![]() |
始まるねえ・呪われたオリンピック |
2021/07/22(木)
7月18日は四万十市では大雨警戒、避難指示まで出る有様で、電車も朝から止まっていた。
昼頃には雷も鳴りまくり、まあ大変な状況でした。
幸いに我が家は、海を臨む比較的安全な小高い丘の上なので、災害の心配はほとんどなく、まあ強いてあげれば、市内までの道の途中でがけ崩れなどが起きたら、しばらく通行止めになる程度かなあ。ここへ越してきてから16年、一度も交通止めになったことはありません。
雷が鳴ると梅雨は終わる…昔からの言い伝えは、未だ生きていましたねえ。
翌日には、四国地方の梅雨明け宣言が出されました。(笑)
そうなると今度は容赦のない真夏の太陽が降り注いできます。
クマゼミも鳴きだしました。セ~ミ セミセミセミ と豪快なクマゼミの声が木々の間からシャワーのように降り注いできます。
たまりませんねえ。夏ですねえ。
そして、ついに始まりましたねえ…呪われたオリンピック
東京オリンピック(五輪)日本代表の主将、DF吉田麻也(32=サンプドリア)が、17日 のスペイン戦後、オリンピックの有観客開催を再検討して欲しいと強く訴えたそうです。
…全くねえ、何を考えてるんだかねえ。こいつらの頭は脳みそでなく筋肉でできてるのだろうか。コロナの緊急事態の中、五輪開催を多くの国民が嫌がっているのに、彼らには国民の感情を忖度する余裕も理性も無いのだろう。全ては自分を中心に回っているのだろうねえ。
日刊ゲンダイが痛烈に皮肉っていますねえ。(途中省略しながら紹介してます)
開会式を前に、既に一部の競技が始まっているが、どうもねえ、あまり見たいとは思わないし、見ても楽しくない。こんな五輪は、私も75年生きてきて初めてのことです。
五輪も日本の政治も、総て見直しの時が来ていますねえ。
五輪も政治も「理想」が大事です。理想や誠実さや自由、平等、博愛の精神が欠如した、五輪や政治には、何の値打ちもありません。
世界的な見直しが必要だと思います。一つしかない地球…生きていく総てが、この一つの地球に支えられているのに、この地球を、その環境を破壊し続ける人類に、幸せな未来…果たしてあるでしょうかねえ。皆さん。


▲サボテンの花…相変わらず美しい ▲庭にたくさんのネジバナ。もう散りました


▲鬼百合も、もう終わりです ▲キキョウはこれからがピーク
今年の夏は、もう我慢が出来ません。可愛い孫たちに会いに行きますか。(笑)
とは言うものの、コロナはいつになったら収束するのか、来年になれば、また各地へ出かけることが出来るのか…本当にもう見通しが立ちませんねえ。
私も後期高齢者…いつまで車の運転ができるのか?心配になってきました。
皆さん、どうか1日も早く無能無策破廉恥な自公政治を終わらせ、コロナ対策をちゃんとできる政治で、元の暮らしを戻して下さい。先の短い年寄りの楽しみを奪わないでほしいものです。
7月18日は四万十市では大雨警戒、避難指示まで出る有様で、電車も朝から止まっていた。
昼頃には雷も鳴りまくり、まあ大変な状況でした。
幸いに我が家は、海を臨む比較的安全な小高い丘の上なので、災害の心配はほとんどなく、まあ強いてあげれば、市内までの道の途中でがけ崩れなどが起きたら、しばらく通行止めになる程度かなあ。ここへ越してきてから16年、一度も交通止めになったことはありません。
雷が鳴ると梅雨は終わる…昔からの言い伝えは、未だ生きていましたねえ。
翌日には、四国地方の梅雨明け宣言が出されました。(笑)
そうなると今度は容赦のない真夏の太陽が降り注いできます。
クマゼミも鳴きだしました。セ~ミ セミセミセミ と豪快なクマゼミの声が木々の間からシャワーのように降り注いできます。
たまりませんねえ。夏ですねえ。
そして、ついに始まりましたねえ…呪われたオリンピック
東京オリンピック(五輪)日本代表の主将、DF吉田麻也(32=サンプドリア)が、17日 のスペイン戦後、オリンピックの有観客開催を再検討して欲しいと強く訴えたそうです。
…全くねえ、何を考えてるんだかねえ。こいつらの頭は脳みそでなく筋肉でできてるのだろうか。コロナの緊急事態の中、五輪開催を多くの国民が嫌がっているのに、彼らには国民の感情を忖度する余裕も理性も無いのだろう。全ては自分を中心に回っているのだろうねえ。
日刊ゲンダイが痛烈に皮肉っていますねえ。(途中省略しながら紹介してます)
【今や世界の笑いもの】 東京五輪大混乱 「呪われている」のではなくすべてが「必然」 「ついにここまで来ることができた。選手が輝き、世界中を刺激する舞台は整った。選手たちの喜びや涙がつくり上げるものこそ、五輪の魔法だ。日本にとっても輝く瞬間になる」 20日開かれた国際オリンピック委員会(IOC)の総会でのバッハ会長の発言だ。歯の浮くようなスピーチで五輪の意義を高らかに謳い上げたが、もはやこれに賛同する者は、ぼったくりのIOC、無能な日本政府、無責任な大会組織委員会だけだろう。 相次ぐ辞任が止まらない。22日が開会式というのにドタバタ続きだ。 最高位スポンサーのトヨタ自動車が五輪・パラリンピック関連のテレビCMを国内では放送しない方針を19日に発表。豊田章男社長の開会式出席を見送ったのに続き、同じく最高位スポンサーのパナソニックも社長の開会式出席はないと20日、発表した。NTTやNECの他、経団連、日本商工会議所、経済同友会の3団体もトップ出席の見送りを決めた。 開幕する前から完全に空中分解。「歴史に残る大会を実現したい」と菅首相は意気込んでいたが、まさに、ここまで醜悪な五輪は歴史上初めてだろう。 開催直前までこれほどゴタゴタし、国民から見放され、海外メディアからも批判を浴びるのは、「呪い」などではなく、五輪を政治利用しようとした安倍や菅ら悪党たちへのしっぺ返しだ。 こうなったのは自業自得。すべてが「必然」なのだ。この五輪は招致段階から偽善にまみれていた。安倍前首相の「アンダーコントロール」の嘘に始まり、「復興五輪」を掲げる欺瞞。五輪開催自体が安倍の政権維持に利用され、新型コロナの感染拡大が深刻になると、「人類がコロナに打ち勝った証し」にスローガンをすり替えた。開催を1年延期したのも安倍が自分の総理総裁の任期を念頭に置いたものだった。 「政治に汚された五輪ですよ。政治家の欲がIOCにうまく利用され、IOCはIOCでカネが入れば満足。米NBCからの巨額の放映権料が入りますからね。こんな五輪のどこに理念があるのでしょう。国民の心配を押し切ってまで開催する理由がどこにあるのでしょう。私は、開幕した後でも、最後まで中止を言い続けたい」(春名幹男氏) |
開会式を前に、既に一部の競技が始まっているが、どうもねえ、あまり見たいとは思わないし、見ても楽しくない。こんな五輪は、私も75年生きてきて初めてのことです。
五輪も日本の政治も、総て見直しの時が来ていますねえ。
五輪も政治も「理想」が大事です。理想や誠実さや自由、平等、博愛の精神が欠如した、五輪や政治には、何の値打ちもありません。
世界的な見直しが必要だと思います。一つしかない地球…生きていく総てが、この一つの地球に支えられているのに、この地球を、その環境を破壊し続ける人類に、幸せな未来…果たしてあるでしょうかねえ。皆さん。


▲サボテンの花…相変わらず美しい ▲庭にたくさんのネジバナ。もう散りました


▲鬼百合も、もう終わりです ▲キキョウはこれからがピーク
今年の夏は、もう我慢が出来ません。可愛い孫たちに会いに行きますか。(笑)
とは言うものの、コロナはいつになったら収束するのか、来年になれば、また各地へ出かけることが出来るのか…本当にもう見通しが立ちませんねえ。
私も後期高齢者…いつまで車の運転ができるのか?心配になってきました。
皆さん、どうか1日も早く無能無策破廉恥な自公政治を終わらせ、コロナ対策をちゃんとできる政治で、元の暮らしを戻して下さい。先の短い年寄りの楽しみを奪わないでほしいものです。
![]() |
憲法変えるな ![]() ![]() 自・End ![]() ![]() |
- 関連記事
-
- いつの間にやら9月だねえ (2021/09/04)
- 台風と共に去った孫たち…そして… (2021/08/12)
- 始まるねえ・呪われたオリンピック (2021/07/22)
- 四万十市長の不信任を求める請願書名始まる (2021/07/03)
- コロナワクチン接種してきました (2021/06/01)
スポンサーサイト
コロナも、PCR検査をどんなに抑制しても東京を中心にどんどん患者が増加しているのに平然と五輪を実施、国民には十分ワクチンを打てていないのに健康な五輪選手に優先的にワクチン接種、国外の選手も大半はワクチンを打っていない。それでも東京都民は右翼系、自民系の小池を支持し、大阪人は自民にすり寄る維新を支持、大半の国民は立憲も共産党も拒否しています。
普通の国民が普通に暮らせる公正な社会を模索する、社会矛盾を追及する、それがマルクスであり共産主義だったのに、世間の普通の人たちは、結局は我が身さえよければ良いと考えているだけです。
人が他人にも、どの国の人にも同じように人権があると気づいて自分だけよければ良いという発想を超克出来ない限り、北欧のような社会主義国家、民主主義国家、公正な国家、福祉国家は実現しないのでしょう。