fc2ブログ

SIMANTO114の田舎暮らし

★小選挙区制反対!民意の反映される「公選法」を! ★世界から「核兵器と原発」を撤廃させたいね! ★憲法九条を守り、世界へ拡げたいね! ★沖縄から、日本から「米軍基地」をなくしたい!


大震災からやがて3年+ボケの花と葉ボタン

2014/03/06(木)

東日本大震災から、早くも3年の月日が流れようとしています。
次から次と家屋を車を、そして人を呑み込んでいく、信じられないようなあの大津波のシーンが、今でも瞼によみがえります。

そして翌日、これまた信じられない、原発で次々と起こる水素爆発の凄まじさ…電源と冷却水を無くした原子炉がメルトダウンを起こし、阿鼻叫喚!断末魔とも言える爆発を繰り返し、チェルノブイリをしのぐ膨大な放射能を空間に撒き散らす。

まさに呆然自失の光景でした。

あれから3年…未だに除染は進まず、土地も家屋も故郷も…すべてを無くした原発難民は、いまだに多くの人々が漂流し続けている。そして、一部の人々は、その反省の舌の根も乾かない内から、何の責任も取らずに、またもや原発再稼働を大声で叫んでいる。
恥知らずも甚だしいと言わざるを得ない。

原発は悪魔の火…経済性だの利便性だの効率性だのと…悪魔のささやきに魂を奪われた人間たちが、今更ながら、その悪魔の復活を策動している。そのお先棒を政府が担ごうと言うのだから、この国の国民は不幸である。

3月9日…新たな原発ゼロのうねりを築こうと、日本の各地で集まりが計画されている。
その取り組みが、新しい国の進むべき道を切り開く動きとなることを、私は望んでいます。


さて、今日もまた、我が家の庭では、次々と新しい春の草花が、顔を出し続けている。
早く紹介してよ…と私をせかしている。(笑)


IMG_4868.jpg 
ボケの花



ボケ…バラ科ボケ属の落葉低木。果実が瓜に似ており、木になる瓜で「木瓜(もけ)」とよばれたものが「ぼけ」に転訛(てんか)したとも、「木瓜(ぼっくわ)」から「ぼけ」に転訛したとも言われる。
また果実は良い香りを放ち、果実酒の材料として人気がある。

この国で自生しているボケは、まずクサボケとみて間違いないそうです。

         ボケの花   俺が惚けても   また咲くや          simanto114


    IMG_4876habotan.jpg 葉ボタン


アブラナ科アブラナ属多年草 庭の寄せ植えの真ん中に、ひときわ鮮やかに、葉ボタンが植えられています。
アップにしてみると、なかなかの迫力です。

本当は野の花を先に紹介したいところですが、そうすると、いつまでも登場の機会がないので、あえて、ここで葉ボタンを紹介しておきます。(笑)




a_01.gif  ← 気が向いたらポチッと押してください。
関連記事
スポンサーサイト




テーマ日記 ジャンル日記
Comments


プロフィール

simanto114

Author:simanto114
残された人生、命ある限り、ある程度世の中のお役にも立ちつつ、海・山・川に戯れながら生きたい…と結構欲張り爺さんのぼやき日誌です。

よろしくお付き合いください!

のんびりとお付き合いを
「あしたまにあーな」…「明日できることは今日はやらない」がわが人生訓です

FC2カウンター
全ての記事を表示する
ブログ検索
月別アーカイブ

Archive RSS Login