fc2ブログ

SIMANTO114の田舎暮らし

★小選挙区制反対!民意の反映される「公選法」を! ★世界から「核兵器と原発」を撤廃させたいね! ★憲法九条を守り、世界へ拡げたいね! ★沖縄から、日本から「米軍基地」をなくしたい!


夏の暑さと庭の花

2013/08/05(月)

いや~、毎日よくも、こんなに暑い毎日が続くものです。
ここ四万十市では、早めの梅雨明け宣言以来、1,2度お湿り程度の雨が降っただけで、ほとんど毎日がカンカン照りです。

私は、どちらかと言うと、冬嫌いで夏大好き…で、これまで生きてきましたが、さすがに最近の夏の暑さが身に堪えるようになってきました。これは、やはり老化のせいなんでしょうかねえ。

我が家の山野草も、留守の間に枯れていないか 心配していましたが、箱の中に浅く水を入れ、その中に鉢を入れておいたので、なんとか無事に持ちこたえていました。(笑)

近頃は、庭の水撒きは連れ合いさんの毎日の日課です。


IMG_2694.jpg


我が家の小さな庭には、ペチュニア、松葉ボタン、タチアオイ、キキョウ、ユリ、ムクゲ、百日紅、百日草、千日紅、ベゴニア、ニンジンボク、フシグロセンノウ、タイマツ草、カワミドリ、蛇の目菊等々…結構多種類の花が咲き誇っています。
まあ、どれも安い花ばっかりですけど。。。。(笑)

IMG_2697.jpg


これはタチアオイの花。
花がしおれて見えますが、これは花が悪いのではありません。私の写真を撮った時間が悪かったのです。

タチアオイ君…きれいな姿を撮れなくてごめんなさい。



a_01.gif  ← 気が向いたらポチッと押してください。

スポンサーサイト



テーマ日記 ジャンル日記
プロフィール

simanto114

Author:simanto114
残された人生、命ある限り、ある程度世の中のお役にも立ちつつ、海・山・川に戯れながら生きたい…と結構欲張り爺さんのぼやき日誌です。

よろしくお付き合いください!

のんびりとお付き合いを
「あしたまにあーな」…「明日できることは今日はやらない」がわが人生訓です

FC2カウンター
全ての記事を表示する
ブログ検索
月別アーカイブ

Archive RSS Login