SIMANTO114の田舎暮らし
全ての記事の表示
イノシシが庭を荒らしてます
2021/10/04
虫・鳥・獣
総裁選と我が家の状況
2021/09/23
政治の話
自民党総裁選…サル山の争い&パソコン壊れそう
2021/09/14
政治の話
野党共闘前進&我が家のパソコン
2021/09/09
未分類
いつの間にやら9月だねえ
2021/09/04
政治の話
台風と共に去った孫たち…そして…
2021/08/12
政治の話
五輪は中止しないの? &手長エビ漁始める
2021/07/29
珍味だよ
始まるねえ・呪われたオリンピック
2021/07/22
政治の話
7月8日再びササユリ求めて天狗高原へ
2021/07/16
草花たち
7月4日、月下美人咲く
2021/07/13
草花たち
五輪やめろ&7月2日天狗高原笹ユリ
2021/07/10
四万十周辺
四万十市長の不信任を求める請願書名始まる
2021/07/03
政治の話
コロナワクチン2回目の接種&ゆり街道
2021/06/20
四万十周辺
スズメバチのシーズンがやってきた。五輪は中止しろ
2021/06/15
虫・鳥・獣
コロナワクチン接種してきました
2021/06/01
政治の話
目に青葉 コロナワクチン どうしよう?…まだ生きてるよ
2021/05/28
政治の話
シンキロウ(森喜朗)君やっちゃったねえ
2021/02/13
政治の話
幸徳秋水の刑死110年に当たって
2021/01/20
幸徳秋水
高齢者講習&菅政権のコロナを利用した罰則強化
2021/01/19
政治の話
大寒波襲来…ブルル
2021/01/10
四万十周辺
私の年賀状
2021/01/01
未分類
今年最後の釣り
2020/12/27
釣りに行く
朱蒙と三足烏と日本の天皇(補足・日本と韓国)
2020/12/23
政治の話
初雪だ~ 嫌韓に一言
2020/12/16
政治の話
政権批判、そして散歩と朝日
2020/12/11
四万十周辺
中津渓谷・明神山の樹氷サイコウ…
2020/11/30
四国の旅
皆さま、お久しぶり…猪がキノコをしょってやってきたの巻
2020/11/20
珍味だよ
アベ辞任・7年8か月の悪夢がやっと終わる
2020/08/29
政治の話
75年目の原爆投下の日
2020/08/06
政治の話
今年も咲いた・月下美人
2020/07/08
草花たち
天狗高原の笹百合
2020/06/29
四国の旅
十字手裏剣(ホトトギス)が空を飛んだ&ヒナたちの巣立ち
2020/06/22
虫・鳥・獣
今頃なんじゃ~?
2020/06/11
未分類
いつの間にやら6月だねえ
2020/06/01
草花たち
なんか胡散臭い、政府のコロナ対応&我が家の近況
2020/05/08
政治の話
コロナ騒動の中で生きてるよ~
2020/04/26
政治の話
我が家の庭・真昼間にタヌ公参上❢
2020/04/01
虫・鳥・獣
ゲゲ~ッ 我が家に コロナが・・・病院に行けないコロナって何なんだ?
2020/03/26
老化と病気
早春の愛媛・高茂(こも)岬
2020/03/18
四万十周辺
コロナウイルス…アベ政権の対応最悪や
2020/03/04
政治の話
鶯の初鳴き&初雪
2020/02/19
四万十周辺
今日から2月
2020/02/01
珍味だよ
真冬にバルサン他
2020/01/29
未分類
雪も降らないのに、もう春が
2020/01/23
山菜採りと味
四万十の1月
2020/01/12
幸徳秋水
本年もよろしく
2020/01/05
小さな家族
今年も終わりますねえ
2019/12/25
未分類
高知知事選、最終盤へ…勝たせたいなあ、松本けんじ
2019/11/21
政治の話
安倍政権、いよいよ終わりか? 高知県知事選挙へ全国の支援を!!
2019/11/16
政治の話
高知知事選で野党共同を応援する中村喜四郎衆院議員(元建設大臣)の発言
2019/11/06
政治の話
今年もナベヅルが飛来
2019/11/01
虫・鳥・獣
台風19号と史上最凶のアベ晋三
2019/10/16
政治の話
台風19号よ、名台風になれ
2019/10/11
政治の話
彼岸花
2019/10/10
草花たち
関電の黒いマネー…殺人指示まで、原発資金の底知れぬ闇
2019/10/01
原発・原爆
消費税10%増税…国民はそれでいいの?
2019/09/27
政治の話
四国カルストの花
2019/09/24
四国の旅
東電経営者たちに無罪判決…誰も責任とらない原発は廃止しかない
2019/09/21
原発・原爆
一六夜の月と道の駅、日吉夢産地の柚鬼媛
2019/09/18
旅…その他
亡国の内閣 & アゲハ蝶
2019/09/16
政治の話
プーチンに虚仮にされたアベ晋三 & 珍しい虫たち
2019/09/10
政治の話
蜘蛛の糸
2019/09/08
虫・鳥・獣
仁淀川上流の旅
2019/09/05
四国の旅
骨と霊魂と兆民先生
2019/09/03
我が妄想
日韓の衝突と猪君の襲来
2019/08/23
政治の話
久しぶりに更新しました
2019/08/19
小さな家族
梅雨と選挙とスズメバチ
2019/07/25
虫・鳥・獣
選挙区は野党共同、比例区は共産党へ② 月下美人が咲いた
2019/07/12
政治の話
選挙区は野党共同、比例区は共産党へ
2019/07/06
政治の話
高知・徳島で松本けんじ必勝・総決起集会
2019/06/25
政治の話
年金問題 & 山アジサイ
2019/06/18
政治の話
畑仕事と庭の花
2019/06/06
家と庭と畑
誕生日とかけて門松と解く…その心は
2019/05/31
珍味だよ
孫ちん台風去る…ホッ‼
2019/05/06
小さな家族
庭の花満開
2019/04/25
家と庭と畑
恒例・イタドリ採りの旅
2019/04/22
山菜採りと味
辺野古基地より、もっといい代替地があった
2019/04/17
政治の話
春の花、次々と開花だよ
2019/04/10
草花たち
一斉地方選…少しがっくり…そしてびっくり
2019/04/09
政治の話
野党共闘の為、現職を辞し、大阪12区で無所属で立候補した宮本岳志が凄い!
2019/04/06
政治の話
令和かあ~ & 地域の花見
2019/04/03
珍味だよ
花とセリナベと
2019/04/01
珍味だよ
県議選スタート&我が家の花見
2019/03/29
珍味だよ
桜の開花寒くてストップ&鳥の写真
2019/03/25
虫・鳥・獣
手術の跡と春の山菜
2019/03/22
山菜採りと味
桜咲く…そして悲しいジュゴンの死
2019/03/19
政治の話
悪党アベを辞めさせ、まともな政治にしたいなあ
2019/03/18
政治の話
全身麻酔から3度目の生還
2019/03/14
老化と病気
ブログお休みの前に…菜の花まつり
2019/03/03
四万十周辺
お知らせ…しばらく休みます
2019/03/02
草花たち
もう2月も終わりだねえ
2019/02/28
草花たち
辺野古基地反対の沖縄県民投票の結果
2019/02/25
政治の話
地球の終わり…
2019/02/21
サイエンス
春が来たねえ…フキノトウに鶯の初鳴き
2019/02/11
山菜採りと味
春が来たねえ・土筆の初収穫
2019/02/05
山菜採りと味
ゲゲゲ…もう月末
2019/01/29
政治の話
娘からのSOS…また大阪へ
2019/01/16
小さな家族
今年の始まり…痛い話から…
2019/01/10
未分類
謹賀新年
2019/01/01
未分類
今年最後の小旅行…紫電改展示館 & 石垣の郷 & 秡川温泉
2018/12/25
四万十周辺
小鳥の巣箱作り
2018/12/23
工作日和
辺野古の埋め立て停止を求める署名 & 太平洋のダルマ朝日
2018/12/19
政治の話
熊井隧道と四電佐賀発電所
2018/12/16
四万十周辺
兆民忌と大逆事件犠牲者の墓参り(高知編)
2018/12/14
幸徳秋水
温室完成 & 久しぶり…猪肉の燻製
2018/12/07
工作日和
立川談志楼とは? & simanto114の工作室
2018/12/04
政治の話
温室作り&秋篠宮発言
2018/12/01
工作日和
大阪万博ねえ? +鹿さんを作ってみました
2018/11/27
工作日和
ナベツルの飛翔&キノコ採り&政局も少し
2018/11/25
虫・鳥・獣
やっと冬がやってきたようだ
2018/11/21
草花たち
ナベヅルがやってきた②
2018/11/05
虫・鳥・獣
ナベヅルがやってきた
2018/11/03
虫・鳥・獣
今年最後の魚釣り
2018/10/30
珍味だよ
晩秋の四国カルスト他
2018/10/25
四国の旅
京都・大山崎町長選何が起きた?+片山さつきの大暴言
2018/10/23
政治の話
深まりゆく秋
2018/10/20
山菜採りと味
幽霊話とムカゴ採り
2018/10/18
信じられないこと
大逆事件サミットの報告
2018/10/10
幸徳秋水
大逆事件サミットin新宮
2018/10/05
幸徳秋水
やったぜ❢沖縄・玉城氏当選
2018/09/30
政治の話
沖縄知事選、投票日まで2日
2018/09/28
政治の話
安倍3選…だけど潮目が変わったよね
2018/09/23
政治の話
妻が関わっていても総理も国会議員も辞めない‼ってなんだよ、それ
2018/09/17
政治の話
夏バテ中なのに台風襲来
2018/08/23
四国の旅
孫ちん台風去る…ホッ‼
2018/08/13
小さな家族
6人目の孫ちんとご対面+別の孫ちんと帰宅
2018/08/02
小さな家族
孫ちんの冒険
2018/07/26
小さな家族
もう嫌だ❢猛暑とアベ政権+庭の花
2018/07/24
草花たち
誕生会その他、私の作品
2018/07/22
旅…その他
驕るアベ政権…そろそろ「露の命か」
2018/07/18
政治の話
YouTube「西日本豪雨は甚大な被害へと拡大! 政府はこの間、何をやっていたのだ!? 」
2018/07/13
政治の話
18北の旅 ⑧層雲峡、糠平湖、大雪高原温泉、イコロの森、そして帰宅
2018/07/12
北の旅
18北の旅 ⑦旭岳カムイミンタラ+自民党、災害の最中に宴会
2018/07/11
北の旅
18北の旅 ⑥宗谷岬~サロベツ湿原~トナカイ牧場~美瑛~占冠~南富良野
2018/07/08
北の旅
18北の旅 ⑤雌阿寒、陸別、留辺蘂、遠軽、滝上~猿払公園へ
2018/07/07
北の旅
18北の旅 ④野付半島、ポー川、摩周湖からウトロへ
2018/07/06
北の旅
18北の旅 ③洞爺湖から白老、襟裳から士幌そして釧路湿原、霧多布湿原へ
2018/07/05
北の旅
18北の旅 ②小樽から神威岬・神仙沼・黒松内へ
2018/07/03
北の旅
18北の旅 ①旅立ち、そして大阪地震
2018/07/02
北の旅
春ゼミと北の旅出発準備
2018/06/16
虫・鳥・獣
卓球台が我が家にやってきた
2018/06/13
未分類
眼瞼性マルトリンパ腫⑰4年半目の検診&天空の郷
2018/06/09
眼窩マルトリンパ腫
今年2度目の魚釣り
2018/05/28
珍味だよ
大山レンゲが咲いた
2018/05/18
草花たち
タケノコとセクハラ罪とバラの花
2018/05/09
山菜採りと味
1年ぶりの魚釣り
2018/05/05
釣りに行く
メーデー&イタドリ採取の旅
2018/05/02
山菜採りと味
東洋のマチュピチュ・別子銅山に登ってきた
2018/04/30
四国の旅
サクランボの収穫、早くも終了
2018/04/26
珍味だよ
政権は末期、季節は一気に春から夏へ
2018/04/18
草花たち
超多忙の春、屋根の修理と桜散り始める
2018/03/26
山菜採りと味
桜、完全開花&アベ夫妻の責任
2018/03/16
草花たち
桜が咲いた。アベ政権、終わりの終わり
2018/03/13
政治の話
春の訪れとお寒い政治
2018/03/10
草花たち
モズと庭の花
2018/03/07
草花たち
梅満開
2018/03/05
草花たち
雪割草が咲いた
2018/02/28
草花たち
春が来た③鶯の初鳴き
2018/02/26
草花たち
春が来た②土筆が採れました
2018/02/23
山菜採りと味
金メダル1号は、やっぱりこの男・羽生結弦
2018/02/18
草花たち
春が来た・フキノトウが採れました
2018/02/16
山菜採りと味
米軍機の事故は今後も続く…衝撃の実態
2018/02/09
沖縄の基地
改憲許さない闘い、全力で
2018/02/05
9条の会
辺野古支援に行ってきました⑥沖縄の戦跡巡りその2
2018/02/02
沖縄の基地
辺野古支援に行ってきました⑤沖縄の戦跡巡り
2018/02/01
沖縄の基地
辺野古支援に行ってきました④出発&普天間、嘉手納の基地
2018/01/31
沖縄の基地
辺野古支援に行ってきました③辺野古の座り込みと高江のヘリ基地
2018/01/30
沖縄の基地
憲法ってなぁに? 9条を改悪したらどうなるの?
2018/01/29
9条の会
辺野古支援に行ってきました②名護市長選・稲嶺進総決起集会
2018/01/28
沖縄の基地
辺野古支援に行ってきました①奇跡の帰宅
2018/01/26
沖縄の基地
憲法9条と『おんな城主 直虎』
2018/01/20
9条の会
全ての原子力発電の廃止を‼
2018/01/16
原発・原爆
風邪をひいています
2018/01/11
老化と病気
謹賀新年
2018/01/01
未分類
1年間お世話になりました
2017/12/28
政治の話
クリスマスだねえ
2017/12/24
我が妄想
寒いねえ・冬景色
2017/12/19
草花たち
伊方原発に停止命令…広島高裁
2017/12/14
原発・原爆
眼瞼性マルトリンパ腫⑯4年検診&天空の郷一泊
2017/12/09
眼窩マルトリンパ腫
時期遅れの皇帝ダリア
2017/12/04
草花たち
12月に月下美人が咲いた
2017/12/01
草花たち
今季最後の山菜採り
2017/11/29
珍味だよ
やっとナベヅルと出会えた
2017/11/25
虫・鳥・獣
山陰の旅・2日目
2017/11/21
旅…その他
カニの解禁だ‼ 境港だ‼
2017/11/19
旅…その他
選挙区は野党共同、比例は共産党へ
2017/10/19
政治の話
何だか忙しい毎日です
2017/10/14
珍味だよ
我が家の虫と世の中
2017/10/07
虫・鳥・獣
アベの国難解散は詐欺だ…と白サギたちの抗議
2017/10/03
政治の話
そっと密やかにブログ再開
2017/10/01
政治の話
アベの終わりが始まったねえ
2017/07/24
政治の話
今年も咲いた、月下美人
2017/07/19
草花たち
異常気象と原発の関係
2017/07/14
原発・原爆
比叡山の旅その2
2017/07/05
風景
都議選…驕る自民党・歴史的惨敗
2017/07/03
政治の話
孫ちんとのご対面
2017/06/30
小さな家族
孫誕生…しばらくお休みします
2017/06/23
小さな家族
今年も政治とお天気が狂ってますねえ
2017/06/13
政治の話
加計文書は実在と文科省現役職員も証言+アホの前防衛相、アベに忠告(笑)
2017/06/07
政治の話
深まるばかり・アベ政権の闇
2017/06/02
政治の話
段々畑の里…愛媛・遊子の旅
2017/05/30
四国の旅
アベの横暴批判し始めたマスコミ
2017/05/28
政治の話
バラ満開・アベはもう辞めろ
2017/05/26
政治の話
三光鳥がやってきた
2017/05/22
虫・鳥・獣
次々と暴露されるアベシンゾウの闇
2017/05/19
政治の話
お久しぶりです
2017/05/16
未分類
トンボ公園
2017/05/07
四万十周辺
マイヅル草満開+第88回中村地区メーデー
2017/05/05
草花たち
愛媛・八面山登山その2
2017/05/03
四国の旅
愛媛・八面山登山その⓵
2017/05/01
四国の旅
驕るアベ政権は久しからず
2017/04/26
政治の話
北の花・マイヅル草が南国で咲いた
2017/04/24
草花たち
山の花、海の花
2017/04/22
草花たち
イタドリを求めて愛媛まで
2017/04/20
山菜採りと味
春の花が満開だ
2017/04/17
草花たち
雪餅草が咲きました
2017/04/14
草花たち
桜…散り始めました
2017/04/11
草花たち
やっと花が咲いた
2017/04/04
草花たち
共謀罪が国会へ…幸徳秋水を殺したのは『共謀罪』による冤罪だった
2017/04/01
幸徳秋水
アベとトランプ、ともに苦境へ
2017/03/27
政治の話
森友事件…アベ夫妻の関与、いよいよ色濃く
2017/03/25
政治の話
牛糞堆肥・軽トラ一杯1000円
2017/03/19
草花たち
アベ政権のドミノ倒し始まる?
2017/03/16
政治の話
1か月遅れの土筆採り
2017/03/13
山菜採りと味
アッキード事件と菜の花まつり
2017/03/07
政治の話
大人たちのひな祭り
2017/03/04
文化の香り
フキ味噌と目つきの悪いメジロ君
2017/03/02
山菜採りと味
アベシンゾウ…辞めていただこう…じゃないの
2017/02/24
政治の話
四万十の景色
2017/02/15
四万十周辺
キンカンの甘露煮&ちょっとだけ政局
2017/02/10
珍味だよ
春の日射し
2017/01/28
草花たち
幸徳秋水・刑死106周年墓前祭
2017/01/25
幸徳秋水
久しぶりにカレーを作りました
2017/01/18
珍味だよ
大逆事件・坂本清馬の解説板設置
2017/01/16
四万十周辺
長い冬眠…そして始動
2017/01/13
風景
新年のご挨拶
2017/01/01
政治の話
皆さま、良いお年を
2016/12/25
未分類
墜落か不時着か…オスプレイ
2016/12/23
政治の話
文殊廃炉…地元区長「ふざけるな」…ふざけてるのは地元だろう
2016/12/21
原発・原爆
サッカーのクラブW杯+庭の花
2016/12/19
未分類
なんとも忙しい年末です
2016/12/16
政治の話
餅投げと年末
2016/12/12
四万十周辺
日米開戦75年目+ナベヅル飛来せず
2016/12/09
政治の話
もう春? 野の草花
2016/12/06
草花たち
腰痛+庭の花
2016/12/03
老化と病気
カストロの死+アベ政治の末路
2016/11/29
政治の話
キノコ採りとイノシシ鍋…よだれが出るよ~
2016/11/27
珍味だよ
一条大祭とパソコン不調
2016/11/26
四万十周辺
健康まつりと二重虹
2016/11/22
サイエンス
暖冬だねえ
2016/11/19
政治の話
天空の郷・大豊町への旅2-2
2016/11/16
四国の旅
天空の郷・大豊町への旅2-1
2016/11/14
四国の旅
玉ねぎを植えるため畑の畝づくり
2016/11/10
家と庭と畑
アベ総理 息を吐くように 嘘を吐く
2016/11/07
政治の話
忙しい、忙しい+少し政治
2016/11/04
山菜採りと味
愛媛大洲・内子への旅2-2
2016/11/03
四国の旅
愛媛大洲・内子への旅2-1
2016/11/01
四万十周辺
眼窩マルトリンパ腫⑮ 3年目検診
2016/10/29
眼窩マルトリンパ腫
まだ暑いねえ…山茶花が咲く違和感
2016/10/27
草花たち
破滅するほど高い原発の経費・・・責任とれよ
2016/10/25
原発・原爆
危機一髪…Vベルト切れる
2016/10/22
未分類
沖縄での異常事態…警視庁の次は大阪府警か
2016/10/20
政治の話
釣り不漁+新潟知事選
2016/10/18
釣りに行く
何年振りだろう?疲れたあ~
2016/10/14
未分類
涼しくなり始めました。
2016/10/12
草花たち
珍しい《神様の結婚式》
2016/10/10
四万十周辺
久しぶりの自炊生活に苦闘
2016/10/05
風景
すごいぞ❢ コウノトリ見つけた
2016/10/01
虫・鳥・獣
まだ暑いけど、秋はやってきました
2016/09/27
政治の話
今年初めての雑魚釣り
2016/09/24
釣りに行く
台風16号と戦争法採決1周年に抗議する19日集会
2016/09/20
政治の話
アベ政治で世の中は混沌と・・・
2016/09/17
政治の話
ぐうたら ぐうたら
2016/09/12
草花たち
秋の四国カルストと花
2016/09/03
四国の旅
秋の訪れとスズメバチ
2016/08/31
虫・鳥・獣
山雀と茗荷と金目鯛とジャコ飯
2016/08/29
珍味だよ
土佐の偉人…中江兆民
2016/08/26
我が妄想
孫去りて 身も心も 虚脱する
2016/08/22
小さな家族
忙しいねえ…今年の夏は
2016/08/11
我が妄想
護憲勢力の未来は明るい…天皇発言、他
2016/08/09
政治の話
71年前の広島原爆投下の日
2016/08/06
政治の話
我が家の衛星写真
2016/08/05
家と庭と畑
盛夏お見舞い
2016/08/02
草花たち
バラ一輪
2016/07/28
草花たち
山出(やまいだし)温泉へ行ってきた
2016/07/25
四国の旅
今年も咲いた・月下美人
2016/07/23
草花たち
白内障の手術
2016/07/21
老化と病気
紅葉葵が咲いた+総統閣下はお怒りです(拡散希望)
2016/07/18
政治の話
なんだか、世の中暗いよ~
2016/07/17
老化と病気
夕暮れの四万十川
2016/07/15
風景
庭の花・夏
2016/07/12
草花たち
戦争行くより 選挙に行こう
2016/07/08
政治の話
アベ内閣の悪政を支える公明党の建前と本音
2016/07/06
政治の話
参院選、地方区は野党共闘の候補へ、比例は共産党へ
2016/07/04
政治の話
政治を変えよう❢アベシンゾウを批判する身近な人とは?
2016/07/01
政治の話
これは凄い…生長の家の《与党不支持声明》
2016/06/29
政治の話
世論調査に名を借りたマスコミの《世論誘導》に騙されるな
2016/06/27
政治の話
高知の難解地名
2016/06/22
政治の話
選挙運動…ネットでこんなことができます
2016/06/20
政治の話
麻生太郎またも高齢者を侮辱…《いつまで生きるつもりだ》
2016/06/18
政治の話
熊本地震の悪夢
2016/06/17
原発・原爆
赤いカンナと果実酒づくり
2016/06/14
珍味だよ
梅雨の合間…いよいよ選挙ですね
2016/06/10
政治の話
梅雨入りしました
2016/06/06
草花たち
三光鳥の訪れ
2016/06/03
虫・鳥・獣
ドクダミ酒+やっと ホトトギス がやってきた
2016/05/30
虫・鳥・獣
いよいよ梅雨入り近い
2016/05/25
草花たち
70の手習い…カラオケ
2016/05/16
未分類
寄せられた2つのコメント論文
2016/05/14
政治の話
62年ぶりの訴訟…ビキニ訴訟
2016/05/11
政治の話
山菜取りも終期…ハチクの筍
2016/05/09
山菜採りと味
野菜の収穫+ムカデにかまれた
2016/05/06
虫・鳥・獣
白内障の診察と天空の村一泊の旅
2016/05/04
四国の旅
スズメバチの女王と庭の花
2016/05/01
草花たち
眼窩マルトリンパ腫⑭ 2年6ヵ月目検診+牧野植物園のラン
2016/04/30
眼窩マルトリンパ腫
映画『きみはいい子』を見ました
2016/04/28
文化の香り
ハクビシン…野生の戦い
2016/04/26
虫・鳥・獣
30年ぶりに『赤旗まつり』に参加しました
2016/04/25
政治の話
イタドリ採りの旅
2016/04/18
山菜採りと味
卯の花満開
2016/04/18
草花たち
原発絶対安全をあざ笑う九州大地震
2016/04/16
原発・原爆
世の中が暗くなってきた
2016/04/15
老化と病気
罠にとらえられたアナグマ君
2016/04/12
虫・鳥・獣
卓球大会…優勝❣
2016/04/10
老化と病気
いや~、セリのきんぴらがおいしいね❢
2016/04/05
山菜採りと味
二輪草が咲いたよ
2016/04/02
草花たち
共産党後援会の花見
2016/03/31
政治の話
山野草採り、いよいよ本番
2016/03/28
山菜採りと味
四万十川の菜の花
2016/03/22
四万十周辺
さくら咲く
2016/03/20
草花たち
ツワブキがおいしい❢
2016/03/19
山菜採りと味
春の花+「ダッ!ダッ!脱・原発の歌/制服向上委員会」
2016/03/16
原発・原爆
春の野菜と花
2016/03/14
家と庭と畑
いや~ 気色ええなあ…高浜原発運転差し止め判決
2016/03/10
原発・原爆
春を告げる花たち
2016/03/06
草花たち
春よ来い
2016/03/02
家と庭と畑
歯医者さんと、雨の四万十川
2016/02/26
四万十周辺
春の花
2016/02/21
草花たち
ふきのとう
2016/02/12
山菜採りと味
四万十川の海苔採り風景
2016/02/08
四万十周辺
早(はや)、立春
2016/02/04
我が妄想
寒波襲来と秋水忌
2016/01/25
四万十周辺
御用提灯に火を入れた…そして庭の花
2016/01/19
草花たち
もう春が・・・そして『アベ 御用だ!』
2016/01/15
山菜採りと味
2016始動
2016/01/08
我が妄想
今年はお世話にらなりました。皆さんよいお年を!
2015/12/26
家と庭と畑
四万十市の卓球大会に参加しました
2015/12/21
未分類
土佐清水の産業祭に行ってきました
2015/12/09
四万十周辺
キノコが大漁!
2015/11/27
山菜採りと味
皆殺しの話+ずっと一緒
2015/11/24
我が妄想
映画「種まきうさぎ」と奇跡の星・地球
2015/11/21
政治の話
入野の浜
2015/11/17
四万十周辺
宇宙怪獣?
2015/11/14
小さな家族
今年最後?のムカゴ採り
2015/11/11
山菜採りと味
もんじゅ+皇帝ダリアの開花
2015/11/06
草花たち
もう11月か…
2015/11/02
草花たち
インターネットが繋がらなかった
2015/10/27
家と庭と畑
皇帝ダリアの花芽がついた+政治
2015/10/21
家と庭と畑
アベ政治へのぼやき
2015/10/18
政治の話
眼窩マルトリンパ腫⑬ 2年目検診
2015/10/14
眼窩マルトリンパ腫
狂い咲き
2015/10/07
草花たち
四国カルストと大豊町の旅
2015/10/05
四国の旅
スーパームーンと彼岸花
2015/09/30
風景
名鹿港まつり
2015/09/29
四万十周辺
お久しぶりです
2015/09/22
小さな家族
忙中有閑…四万十川風景に思う
2015/09/02
四万十周辺
アベ政治を許さない…金曜行動第2弾
2015/08/29
政治の話
アベ政治を許さない…金曜行動始まりました
2015/08/22
9条の会
『憲法9条』のビラができました
2015/08/18
9条の会
8月9日の朝
2015/08/09
政治の話
オーバーヒート
2015/08/04
小さな家族
15・北の旅⑭旭岳の花+月下美人開花
2015/07/31
北の旅
15・北の旅⑬富良野から旭岳へ
2015/07/29
北の旅
15・北の旅⑫神居古潭~十勝岳
2015/07/27
北の旅
15・北の旅⑪宗谷岬からサロベツ原野へ
2015/07/24
北の旅
15・北の旅⑩サロマ湖から滝上、そして猿払へ
2015/07/22
北の旅
15・北の旅⑨摩周湖から雌阿寒温泉へ
2015/07/20
北の旅
15・北の旅⑧羅臼、知床
2015/07/18
北の旅
15・北の旅⑦霧多布から野付半島へ
2015/07/16
北の旅
15・北の旅⑥釧路から厚岸、霧多布湿原へ
2015/07/14
北の旅
15・北の旅⑤襟裳から釧路湿原へ
2015/07/12
北の旅
15・北の旅④洞爺湖から襟裳へ
2015/07/10
北の旅
15・北の旅③神威岬と神仙沼
2015/07/08
北の旅
15・北の旅②小樽から余市へ
2015/07/07
北の旅
15・北の旅①久しぶりの更新です
2015/07/05
北の旅
しばらくお休みです
2015/06/14
未分類
『9条守ろう』の大看板を立てる下準備
2015/06/10
9条の会
防災訓練…オスプレイ飛来せず
2015/06/08
政治の話
梅雨入り
2015/06/05
未分類
ズボラ体操で13キロ減量
2015/06/01
老化と病気
『平和』を冠した『戦争法案』に反対します
2015/05/29
草花たち
野菜の収穫
2015/05/25
家と庭と畑
山シャクヤクとオオヤマレンゲ
2015/05/22
草花たち
またも墜落…オスプレイ
2015/05/20
政治の話
大阪維新終局へ…都構想敗れる+安倍ちんの戦争法案
2015/05/17
政治の話
松葉川温泉
2015/05/15
四国の旅
ハチク筍のシーズンに
2015/05/13
山菜採りと味
ジャスミン・チリアヤメ
2015/05/11
草花たち
GWにやってきたもの…その3
2015/05/09
もらいもの
アカバナユウゲショウとフタリシズカ
2015/05/08
草花たち
マッサージチェアを買いました
2015/05/07
未分類
孫ちんがやってきた
2015/05/05
小さな家族
バラが咲いた
2015/04/30
草花たち
ショック! サクランボ壊滅
2015/04/28
家と庭と畑
鉄板焼きテーブル参上
2015/04/25
もらいもの
TPP+スズラン
2015/04/23
草花たち
チョウジソウ・チゴユリ・グンナイフウロ
2015/04/21
草花たち
サクランボの覆い完了
2015/04/19
家と庭と畑
ヒメウツギ他
2015/04/17
草花たち
エビネラン他
2015/04/15
草花たち
イタドリ採りの旅
2015/04/14
山菜採りと味
山菜採り…いよいよピークに
2015/04/11
山菜採りと味
ヤマブキの花
2015/04/09
草花たち
今日の花たち
2015/04/08
草花たち
菜種梅雨+これは何だろう?
2015/04/06
風景
我が家の桜
2015/04/03
家と庭と畑
二輪草
2015/03/31
草花たち
花見
2015/03/30
風景
春爛漫
2015/03/27
草花たち
野菜の収穫
2015/03/24
家と庭と畑
春の四万十川
2015/03/18
風景
クリスマスローズとバルボコディウム
2015/03/16
草花たち
ツワブキ採り
2015/03/13
山菜採りと味
春を呼ぶか…ニオイスミレ
2015/03/11
草花たち
菜種梅雨
2015/03/09
風景
メルトダウンから4年
2015/03/05
原発・原爆
こぶし咲く
2015/03/03
草花たち
保守政治じゃないね、右翼政治だね安倍政権
2015/03/02
政治の話
ヒマラヤユキノシタ
2015/02/26
草花たち
今年初めて…山野草のおひたし
2015/02/24
山菜採りと味
日本人の権利意識はどうなっている?
2015/02/20
政治の話
春の訪れと早春賦
2015/02/17
草花たち
孫ちんとスカイプ
2015/02/16
小さな家族
キンカンの砂糖煮とシカ肉の燻製
2015/02/13
珍味だよ
フキノトウの春
2015/02/11
山菜採りと味
フキノトウを摘みました
2015/02/09
山菜採りと味
庭のメジロと猪肉の燻製
2015/02/03
珍味だよ
全ては『イラク侵攻』から始まった
2015/02/02
政治の話
四万十川のシラスウナギ漁
2015/01/30
風景
今年初めての土筆採り
2015/01/28
山菜採りと味
冬の庭
2015/01/26
家と庭と畑
またも風邪でダウン
2015/01/24
老化と病気
新年会続きで太り気味
2015/01/21
四万十周辺
もやい塾の新年会
2015/01/19
文化の香り
もうすぐ春…なんだが
2015/01/15
草花たち
『9条守ろう』の記念すべき立て看板1号
2015/01/13
9条の会
年初めのセリ摘み
2015/01/10
山菜採りと味
本年もよろしく
2015/01/06
未分類
皆様、良いお年を!
2014/12/26
我が妄想
行く年、来る年
2014/12/23
我が妄想
今季2度目の雪
2014/12/18
風景
総選挙の結果とアホのミックスのこれから
2014/12/16
政治の話
アホのミックスNO! 比例区は共産党へ!
2014/12/11
政治の話
日米開戦から73年
2014/12/08
政治の話
初雪と虹
2014/12/06
風景
相次ぐ昭和の名優達の死
2014/12/02
未分類
『オール沖縄』の原点+畑の野菜が芽を出しました
2014/12/01
家と庭と畑
冬の天狗高原と足摺岬
2014/11/29
四国の旅
絶不調とキノコ狩り
2014/11/25
珍味だよ
絶不調~!
2014/11/17
老化と病気
皇帝ダリア
2014/11/13
草花たち
腰がピキッ…いててて…
2014/11/11
老化と病気
野菜の植え付けをしました
2014/11/09
家と庭と畑
コタツ作りました。
2014/11/06
工作日和
ランの避難用温室が完成!
2014/11/04
工作日和
左巻きとイシガキ鯛の刺身
2014/11/01
もらいもの
アサギマダラの7月と10月の違い
2014/10/30
虫・鳥・獣
道徳の教科化
2014/10/27
政治の話
出るわ出るわ問題閣僚+ツワブキの花
2014/10/24
政治の話
安倍の終わりの始まりとムカゴ採り
2014/10/22
珍味だよ
畑を耕した
2014/10/20
家と庭と畑
高速道の夕暮れ
2014/10/18
風景
皆既月食
2014/10/17
サイエンス
孫ちん誕生
2014/10/16
小さな家族
なんだか 忙しいなあ
2014/10/07
小さな家族
アホノミクスと、秋の恵み・むかご
2014/10/02
珍味だよ
彼岸花
2014/10/01
草花たち
小学校の運動会
2014/09/29
四万十周辺
ゲンノショウコとアベノミクス
2014/09/26
草花たち
月下美人…今季5度目の開花
2014/09/24
草花たち
白鷺100羽
2014/09/23
虫・鳥・獣
庭の模様替え
2014/09/19
家と庭と畑
里の草刈り
2014/09/18
家と庭と畑
いつか来た道…気になるメディアの二極化
2014/09/16
政治の話
眼窩マルトリンパ腫⑫ 1年検診 +天空農園一泊
2014/09/13
眼窩マルトリンパ腫
ミョウガの収穫
2014/09/11
珍味だよ
『自称・リベラル』連中の朝日攻撃
2014/09/04
政治の話
雨の合間に雑魚釣り
2014/08/29
釣りに行く
腹立たしいニュース
2014/08/27
政治の話
モミジアオイ
2014/08/22
草花たち
月下美人の開花
2014/08/16
草花たち
20年ぶりの船釣り
2014/08/13
釣りに行く
北の旅⑮せたな、室蘭、日本海
2014/08/11
北の旅
台風11号通過中・・・
2014/08/10
四万十周辺
北の旅⑭旭岳から十勝岳、富良野へ
2014/08/08
北の旅
憲法学習会・中止のお知らせ
2014/08/07
9条の会
69回目の8月6日
2014/08/06
原発・原爆
北の旅⑬旭岳の花たち
2014/08/05
北の旅
北の旅⑫士別から比布、上川経由で層雲峡へ
2014/08/04
北の旅
憲法学習会のお知らせ
2014/08/02
9条の会
閣議決定とは?+北の旅⑪宗谷岬、サロベツ原野、幌延、幌加内へ
2014/08/01
北の旅
北の旅⑩滝上から美深、浜頓別経由、猿払へ
2014/07/31
北の旅
北の旅⑨知床の熊と滝上・陽殖園の花たち
2014/07/29
北の旅
北の旅⑧野付半島からポー川史跡自然公園へ
2014/07/28
北の旅
北の旅⑦霧多布湿原と厚岸
2014/07/26
北の旅
北の旅⑥オンネトーから美幌峠、摩周湖から霧多布へ
2014/07/25
北の旅
北の旅⑤オロフレ峠から白老、襟裳から釧路湿原へ
2014/07/23
北の旅
北の旅④タンポポハウスから洞爺湖へ
2014/07/21
北の旅
北の旅③ニセコと神仙沼
2014/07/18
北の旅
北の旅②積丹半島と神威岬
2014/07/16
北の旅
北の旅①昨夕帰ってきました
2014/07/14
北の旅
しばらくブログを休みます
2014/06/20
未分類
アジサイの季節
2014/06/17
草花たち
タチアオイと八重のドクダミ
2014/06/13
草花たち
世界のトヨタ…5年間で法人税0円だって…うらやましいな
2014/06/11
政治の話
四万十市『母親大会』のお知らせ
2014/06/09
未分類
『北の靖国』ってなに?
2014/06/06
政治の話
戦地への自衛隊派遣+白いアザミとどくだみの花
2014/06/04
草花たち
『なかむら九条の会』に参加しました
2014/06/02
9条の会
誕生日と…チリアヤメ
2014/05/28
草花たち
原発の島…祝島の旅
2014/05/26
原発・原爆
惨酷道439号線完走③ 東祖谷・案山子の里
2014/05/23
四国の旅
惨酷道439号線完走②天空農園で一泊
2014/05/22
四国の旅
惨酷道ヨサク(439号線)完全走破しました
2014/05/21
四国の旅
北の国からの贈り物
2014/05/18
もらいもの
初夏の四万十川
2014/05/16
四万十周辺
金銀花とトキワツユクサ
2014/05/14
草花たち
高い日本の学費+シンビジウムとユキノシタ
2014/05/12
草花たち
ホトトギスの初鳴+グンナイフウロとユウゲショウ
2014/05/10
草花たち
淡竹(はちく)のタケノコ登場で山菜採りも終盤
2014/05/08
山菜採りと味
ダイコンソウとマツヨイグサ
2014/05/06
草花たち
やってきた孫ちん+山シャクヤクが咲きました
2014/05/04
小さな家族
バラの花
2014/05/02
草花たち
オオヤマレンゲとヤマボウシ
2014/05/01
草花たち
チョウジソウとフタリシズカ
2014/04/30
草花たち
ヒメウツギとミヤコワスレ
2014/04/28
草花たち
眼窩マルトリンパ腫⑪ 6カ月検診 + サクランボの収穫
2014/04/26
眼窩マルトリンパ腫
スカイプとスズランとスイートピー
2014/04/25
草花たち
タツナミソウ
2014/04/23
草花たち
ドウダンツツジと普通のツツジ、そして竹秋
2014/04/21
草花たち
『憲法9条』が、ノーベル平和賞候補に
2014/04/19
政治の話
わ~い モグラだ!
2014/04/17
虫・鳥・獣
四万十市議選の結果
2014/04/15
政治の話
諫早開門+カラスノエンドウとその仲間たち
2014/04/14
草花たち
STAP細胞+マメグンバイナズナとキュウリグサ
2014/04/11
草花たち
ニホンサクラソウとキバナコウリンタンポポ
2014/04/09
草花たち
中村春の歌祭り+イタドリの季節
2014/04/07
山菜採りと味
卓球教室入門とある日の我が家のおかず
2014/04/04
山菜採りと味
増税とユキモチソウとムラサキケマン
2014/04/02
草花たち
山野草のテンプラで宴会
2014/03/31
山菜採りと味
セリと毒ぜりの見分け方
2014/03/30
山菜採りと味
相次ぐ冤罪事件+アケビの花とタネツケ花
2014/03/29
草花たち
さくら満開
2014/03/28
草花たち
カラスノエンドウと葉ボタンの花
2014/03/27
草花たち
二輪草と花大根
2014/03/26
草花たち
落ち目の維新+ムサシアブミとカタクリ
2014/03/25
草花たち
ソメイヨシノとシャガの花
2014/03/24
草花たち
ペチコート水仙とオウバイ
2014/03/23
草花たち
ペンペン草と??
2014/03/22
草花たち
はだしのゲン、またも狙い撃ち+草花たち
2014/03/21
草花たち
値上げの襲来と貧乏暮らし
2014/03/20
山菜採りと味
ハコベとマンサク
2014/03/19
草花たち
本日さくら開花!
2014/03/18
草花たち
春の山菜ごちそうずくし
2014/03/18
山菜採りと味
ソラマメとエンドウの花
2014/03/17
草花たち
暴走する安倍政権+スミレの花3種
2014/03/16
草花たち
伊方原発の目の前で地震+ガガンボ襲来
2014/03/15
原発・原爆
サンシュユとヒカンザクラ
2014/03/14
草花たち
須崎市の桑田山温泉と佐川町散策②
2014/03/13
四国の旅
須崎市の桑田山温泉と佐川町散策①
2014/03/12
四国の旅
あんずとすもも
2014/03/11
草花たち
ヒイラギナンテンと沈丁花
2014/03/10
草花たち
四万十市の菜の花祭り
2014/03/09
四万十周辺
いよいよ決裂・二本異心の怪+ユキヤナギとシジミバナ
2014/03/08
草花たち
シロバナタンポポ
2014/03/07
草花たち
大震災からやがて3年+ボケの花と葉ボタン
2014/03/06
草花たち
イスラエル軍の虐殺行動+シキミとホトケノザ
2014/03/05
草花たち
藪椿と土佐ミズキ
2014/03/04
草花たち
オオイヌノフグリとミミナグサ
2014/03/03
草花たち
眼窩マルトリンパ腫⑩ 後遺症+シャコバサボテン
2014/03/01
眼窩マルトリンパ腫
NHK料金+辛夷咲く
2014/02/28
草花たち
孫ちんとテレビ電話
2014/02/26
小さな家族
サクランボの枠作り
2014/02/24
家と庭と畑
五輪+福島原発
2014/02/21
原発・原爆
鳥の巣かと思ったら・・・
2014/02/16
虫・鳥・獣
五輪+ヒマラヤユキノシタ
2014/02/14
草花たち
五輪+ふきのとう
2014/02/12
山菜採りと味
東京都知事選、残念でしたねえ
2014/02/10
政治の話
オスプレイ飛来せず…2.7防災訓練
2014/02/08
政治の話
今日は芸術家気分…立木のオブジェ
2014/02/07
我が妄想
四万十川の海苔採り風景
2014/02/05
四万十周辺
東京都知事選と土筆の初物
2014/02/03
政治の話
狂い咲き②梅花カラマツ・梅花オーレン
2014/02/01
草花たち
狂い咲き①ユリの花
2014/01/30
草花たち
白ワビスケ
2014/01/28
草花たち
眼窩マルトリンパ腫⑨ 3カ月検診
2014/01/26
眼窩マルトリンパ腫
ジイジ チュキ チュキ!
2014/01/23
小さな家族
名護市長選…稲峰氏勝利
2014/01/20
政治の話
水仙の花
2014/01/17
草花たち
ブロッコリー
2014/01/15
家と庭と畑
今年は少ない椿の花
2014/01/14
草花たち
沖縄・名護市長選+伊才原
2014/01/10
四万十周辺
我が正月とBHK
2014/01/08
我が妄想
謹賀新年
2014/01/01
未分類
冬の四万十川
2013/12/21
四万十周辺
焚き火
2013/12/17
未分類
ガラス玉
2013/12/12
文化の香り
ボート小屋完成
2013/12/11
工作日和
腰痛と気あらし
2013/12/03
老化と病気
秘密保護法に抗議する+キノコ狩り
2013/11/27
山菜採りと味
潮風のキルト展
2013/11/25
文化の香り
杉の木の伐り出し
2013/11/20
工作日和
眼窩マルトリンパ腫⑧やっと退院
2013/11/18
眼窩マルトリンパ腫
1年ぶりの魚釣り
2013/11/16
珍味だよ
眼窩マルトリンパ腫その⑦入院4週目
2013/11/15
眼窩マルトリンパ腫
眼窩マルトリンパ腫⑥入院3週目
2013/11/13
眼窩マルトリンパ腫
眼窩マルトリンパ腫⑤入院2週目
2013/11/11
眼窩マルトリンパ腫
眼窩マルトリンパ腫その④治療開始
2013/11/09
眼窩マルトリンパ腫
眼窩マルトリンパ腫その③ついに入院
2013/11/07
眼窩マルトリンパ腫
眼窩マルトリンパ腫 その② 眼窩マルトリンパ腫宣告までの経過
2013/11/05
眼窩マルトリンパ腫
眼窩マルトリンパ腫 その①
2013/11/04
眼窩マルトリンパ腫
山の幸
2013/11/02
珍味だよ
やっと退院しました
2013/11/01
草花たち
入院、そして一時帰宅
2013/10/19
眼窩マルトリンパ腫
大豊町…天空の村
2013/10/05
四国の旅
マツムシソウとスズムシバナ
2013/09/29
草花たち
福島原発…フェンス破損も数値異常なしの異常
2013/09/27
原発・原爆
憲法改悪の動きとネナシカズラ
2013/09/25
政治の話
ムラサキウニとつゆ草
2013/09/24
珍味だよ
今年最後の月下美人と孫ちん
2013/09/22
小さな家族
孫ちんと名月と月下美人
2013/09/21
小さな家族
福島の汚染水+彼岸花
2013/09/18
政治の話
夏の終りと温暖化
2013/09/12
原発・原爆
東京五輪決定と四万十市花火大会
2013/09/08
四万十周辺
オリンピックの招致どころじゃないね
2013/09/07
原発・原爆
マルトリンパ腫・すべての検査終了
2013/09/03
眼窩マルトリンパ腫
眼窩マルトリンパ腫・その後の診察
2013/08/27
眼窩マルトリンパ腫
眼窩マルトリンパ腫・血液内科の診察
2013/08/20
眼窩マルトリンパ腫
海の幸
2013/08/16
珍味だよ
自然淘汰
2013/08/13
虫・鳥・獣
10年ぶりの海水浴とモミジアオイ
2013/08/12
小さな家族
孫ちんがやってきた
2013/08/10
小さな家族
天草名物・干し蛸
2013/08/08
珍味だよ
蝉とヒロシマの日
2013/08/06
原発・原爆
夏の暑さと庭の花
2013/08/05
草花たち
わいた山麓・豊礼の湯
2013/08/02
九州の旅
日本一の石段とクマモン
2013/08/01
九州の旅
憲法9条と三角西港
2013/07/31
九州の旅
通潤橋とクマモン
2013/07/30
九州の旅
コジュケイ
2013/07/29
虫・鳥・獣
無耕作農法の学習会と落花生の花
2013/07/25
文化の香り
参院選+頂き物
2013/07/23
もらいもの
またも選管ミス+フウラン他
2013/07/21
政治の話
夏の四万十川風景
2013/07/19
四万十周辺
正したい近頃の政治+カノコユリ
2013/07/18
政治の話
月下美人・今季二度目の開花
2013/07/17
草花たち
リンパ腫になって食卓に出だしたある野菜+山椒の実
2013/07/16
山菜採りと味
リンパ腫のPET検査+赤いカンナ
2013/07/14
眼窩マルトリンパ腫
ヤブカンゾウとノウゼンカズラ
2013/07/13
草花たち
ネジバナ
2013/07/11
草花たち
カサブランカとギボーシ
2013/07/09
草花たち
スイカ頂きました
2013/07/08
もらいもの
ポンテデリアと 西洋ニンジン木
2013/07/06
草花たち
参院選始まる+タイマツソウ
2013/07/04
政治の話
キキョウの花
2013/07/02
草花たち
禁酒・禁煙・禁パチ
2013/06/30
老化と病気
リンパ腫+月下美人の開花
2013/06/28
草花たち
都議選結果+フシグロセンノウ
2013/06/24
政治の話
瞼の手術+サボテンの花
2013/06/21
眼窩マルトリンパ腫
スズメバチとの戦い
2013/06/17
虫・鳥・獣
台風一過
2013/06/13
虫・鳥・獣
ヒャクニチソウと愛鷹麝香草
2013/06/11
草花たち
キキョウとサボテン
2013/06/09
草花たち
放射能の生物濃縮+ど根性アジサイ
2013/06/08
原発・原爆
生活保護法改悪+白いアマリリスと鬼灯の花
2013/06/06
政治の話
尖閣問題と春菊の花
2013/06/04
政治の話
竹下圭子ソプラノコンサート
2013/06/02
文化の香り
福島原発の汚染水+カルミアの花
2013/05/31
原発・原爆
湿度計を買ってきました
2013/05/30
家と庭と畑
ザクロと山ボウシ
2013/05/29
草花たち
東海村の放射能漏れ+琵琶酒作り
2013/05/27
原発・原爆
クチナシの花とアカバナ
2013/05/24
草花たち
ガクアジサイとドクダミ
2013/05/23
草花たち
アマガエルとジャガイモの花
2013/05/21
虫・鳥・獣
アマガエルの合唱とガンゼキラン
2013/05/19
虫・鳥・獣
ユキノシタが満開
2013/05/18
草花たち
GWからの遅れた帰還…ヘルペスとの戦い
2013/05/16
老化と病気
連休の最後を飾る花・アザミ
2013/05/06
草花たち
スズランとビャクシラン
2013/05/04
草花たち
チョウジソウと石楠花
2013/05/02
草花たち
シラーの花
2013/04/30
草花たち
サ条約は『従属と屈辱の日』
2013/04/28
政治の話
いずれがアヤメか杜若
2013/04/27
草花たち
ミヤコワスレとチゴユリ
2013/04/26
草花たち
イタドリ採取の旅
2013/04/24
山菜採りと味
四万十市長選の結果
2013/04/22
政治の話
ニホンサクラソウとシコクカッコウソウ
2013/04/21
草花たち
ヤマブキとシャガの花
2013/04/18
草花たち
蹴倒しタケノコのシーズン
2013/04/13
山菜採りと味
カキドオシとムラサキケマン
2013/04/12
草花たち
我が家の庭そしてヒメウズ
2013/04/10
家と庭と畑
足摺岬と名前の分からない花
2013/04/05
草花たち
ユキモチソウが咲いてます
2013/04/03
草花たち
花の名前教えて
2013/04/01
草花たち
四万十市長選・公開討論会
2013/03/31
政治の話
カタクリの花が咲きました
2013/03/29
草花たち
クロヤナギ他
2013/03/26
草花たち
市長選と山菜採り
2013/03/23
山菜採りと味
これは珍しい…アリマウマノスズクサ
2013/03/21
草花たち
ペチコート水仙
2013/03/19
草花たち
凄い生命力・・・アジサイ
2013/03/18
草花たち
山菜採り
2013/03/16
山菜採りと味